忍者ブログ
右サイドカラムのボタンを押して下さい。
                    Hit me and Enter!

3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無理言うな その1

( 暴走した悟空を止めるため、妖力制御装置を外そうとする八戒。)
八戒 「 長丁場になったら僕も自信ありません。 
     もし僕が暴走したらその時は ――――
     貴方が止めて下さいね、悟浄。」
悟浄 「 なぁ、八戒?
     暴走悟空を止めようとして暴走したお前を
     止められる力が俺に有るのなら、
     俺が最初から、悟空を止められるんじゃねえのか?」


無理言うな その2

( 暴走した悟空を止めるため、妖力制御装置を外そうとする八戒。)
八戒 「 長丁場になったら僕も自信ありません。 
     もし僕が暴走したらその時は ――――
     貴方が止めて下さいね、悟浄。」
悟浄 「 もう少し待て、八戒。
     ヘイゼルが悟空にやられてからにしろ!」


妄信 その4

( 初めて気功砲を繰り出した八戒を見て、悟空が感心している。)
悟空 「 八戒、何時の間にそんな技を!?」
八戒 「 今初めて使ってみたんです。見様見真似で。
     いやぁ、結構出るモンですね!」
悟空 「 出ねえよ、普通。
     そんなんでいいの?八戒?」
八戒 「 平気ですって。
     ジープの運転だって、立派に見様見真似なんですし。」
悟空 「 そっか、そんなら安心だな!」
悟浄 「 悟空っ!その妄信振り、何とかしろってっ!!」


クリックして下さい。少し大きくなります♪


妄信 その5

悟空 「 八戒、影の番長って何?」
八戒 「 悟空 ・・・。その言葉、誰から聞いたんです?」
悟空 「 三蔵と悟浄が、八戒がそうだって言ってたぞ。」
八戒 「 じゃぁね、二人の所に戻って、意味を訊いて下さい。
     八戒も、知らない言葉なので、教えて欲しがっていた
     と伝えてもらえますか?」
悟空 「 いいよ!八戒でも知らないことって有るんだな!」

三蔵 「 八戒はそれが自分の噂に出たことを知ってんのか?」
悟空 「 うん、俺が言ったから。」
悟浄 「 あ~悟空、影の番長は、目立たないように優しく見守って
     くれる人のこった。そうだよな、三蔵?」
三蔵 「 そ ・・・ そうだ。そういう意味だ。」
悟空 「 そっか!二人とも八戒に結構感謝してるんじゃん!」


好みの女性

八戒 「 ―――― 僕ね、次に一緒になるなら
     『 殺しても死ななそうな女性 』 って心に決めてるんです。」
悟浄 「 ・・・・・ あ?」
八戒 「 こう何て言うか、恰幅が良くって気風も良くて
     子供なんて卵みたくポロポロ産んでくれるような女の人で。」
悟浄 「 ・・・・・ あのなぁ ・・・ (汗) そういやお前、
     エイリアン2が好きだっつって、何回も見てたよな?」
八戒 「 何を想像しているんですっ!
     それは、ヒロインが強かったからで、
     エイリアンそのものに惚れた訳じゃありません!」
 
 
 
 
PR
前回 「 サウンドシアター あらしのよるに 」 を紹介しましたので、紹介の
しついでに、もう一丁!
今までは感想など書かずに、ただ黙って読んだり聴いたりしていたのに、
急に書き出すのも、変なんですけれどね。
まぁ、「 サウンドシアター あらしのよるに 」 が余りにも良かったので、書い
てみて、それで、書き癖がついちゃったみたいです^^


ただ、「 人間交差点 あの日川を渡って 」 は、そこまで面白いと評価出来
るドラマではありませんでした。
わたしの主観では、「 サウンドシアター あらしのよるに 」 の10分の1位
の値打ちってところかな。( 何を根拠に??? )
勿論、悪いっていう意味ではありません。あくまで 「 サウンドシアター
あらしのよるに 」 が良過ぎたってことですので、誤解無きように!

つまりね、良いお話は良いお話なんですよ。しかも綺麗に纏まっています。

声優陣も豪華版で、

キャスト : 石田 彰 ( 片田良夫 )、保志総一朗 ( 岡村和幸 )
       森川智之 ( 佐々木賢治 )、代永 翼 ( 山崎ひろし )
       檜山修之 ( ダフ屋 )、田中敦子 ( 片田きぬえ )
       甲斐田裕子 ( 鈴木幸子 )、他

ただし、森川さんと保志君の先輩後輩コンビが聴けるなぁ!と思ったの
ですが、この二人の会話は全く無くて、保志君はひたすら石田さんの良き
友人であり続けるような役でした。
そう言えば、檜山さんの台詞も滅茶苦茶少なくて、他の誰かが高さを変え
て兼任しても充分いけるって感じです。何か、えらく勿体無い!

手馴れた声優陣が手掛けている所為か、全体にとても上手に纏まって
います。ほのぼのした良いお話でもあります。
そして、そこまで ・・・ なんです。

良いんだけれど、それ以上じゃない。
良いお話ですね、と拝聴して、それでお終い ・・・ と言うか。
残酷なシーンも、どきどきするスリルも有りません。
ちょっと可哀想な部分も出てはきますが、悲劇ではないんです。
誰もがしょっちゅう巻き込まれるような良くある出来事が、お話の母子には
経済的な余裕が無かったばかりに、普通よりも大きく響いたという、その
程度です。
描かれている母子にしても、それを必要以上の悲劇にして世を恨むってタ
イプでも無く、後味は悪かったでしょうが、ちゃんと生活は続いてゆきます。
精々、息子の職業選びの切っ掛けになったというだけで、それを振り返っ
ているというお話です。

だから、悪くは無いんですが、感動するって程でも無い。
本当は辛いお話かも知れないのに、その後の世の中の変遷を考えると
「 今の時代じゃなくて良かったね!」 と言わざるを得ません。
持てた感想が、このくらいのことが 「 悲劇 」 として残る、昭和のその時期
って、穏やかで、良い時代だったんだねえ? ・・・ なんです。

一番ドキッとして聞いたのは、フリートークで石田さんが、台本が全部
「 良夫 」 だったので ( 安倍晴明 青年 ・・・ とかじゃないってことか?)、
8歳の分も全部自分で演ると思って心積もりをして出て来てしまった、と
話していたことでしょうか?
その方が、本編の内容よりもびっくりでした。
8歳の分って! ・・・ いや、この人の場合、演らせれば本当に演りそうな
ところが、何か凄いというか、怖いと言おうか ・・・^^

・・・ って、そんなことに感心してるってのも、ちょっとねえ。
ま、来月の 「 宮沢賢治名作選集 」 に期待です。

いや、それのストーリーはもう決り切ってるし、あの定価の付け替え振りを
見ているだけでも、碌なモンじゃなさそうって気も ・・・。( 溜息!)


 サウンドシアター「あらしのよるに」

人間交差点 あの日川を渡って サウンドシアター「あらしのよるに」
 
 
 
 
アマゾンに何か注文する度に、送られてくる確認メールに載せてある推薦
作品に、何時も決まって挙げられているのが、「 羊でおやすみシリーズ
『 僕らの声で … 』 」 と、「 サウンドシアター あらしのよるに 」 であることが、
わたしには不思議で仕方ありませんでした。
だって、CDで、「 あらしのよるに 」 と言ったら、当然に劇場公開されたアニメ
のサウンドトラックのことだと思っていたんです。

つまり、

ガブ  : 中村獅童
メイ  : 成宮寛貴
ギロ  : 竹内 力
バリー : 山寺宏一
タプ  : 林家正蔵

だと思っていました。
話題性が欲しいのか、やたら有名俳優を起用する最近のアニメ公開の仕方
にも疑問を持っていましたし、このアニメについても、アニメのキャラクタに
は表情筋が有る訳じゃないんだから、もっと抑揚を付けて欲しいなぁ~!
といった感想を持った程度で、余り好きにはなれなかったのです。

別に要らないやと思って買わないものですから、毎回広告が付いてきます。
その熱意に絆されて(?)、クリックしてみたこともあったのですが、アニメ
専門店ではないアマゾンでは、配役の表示も無く、勘違いしたままでした。
先週の金曜日にやっと、読者レヴューを読んでみる気になり、内容が分か
って、遅れ馳せながら、今頃になって購入してみました。
↓ こういう内容だったんですね♪

「 サウンドシアター あらしのよるに 」

メイ  : 石田 彰
ガブ  : 平田広明
タプ  : 山口勝平
ギロ  : 小杉十郎太
バリー : 中井和哉
ナレーション : 宗矢樹頼

成る程、最初から、「 サウンドシアター 」 ってタイトルでしたっけ。
全く気付きませんでした。だから、しょっちゅう広告がくっ付いていたのか!
偶蹄目が好きだ、と思われていたってことではなかったんですね^^

配役は勿論これで大満足です。
小杉さんが居るからでしょうか、何故かフリートークに、恒例の平田さんの
暴走も無く、何時も感じる 「 平田が怖い!」 を感じずに聞けました。
台詞は江戸時代の職人さん風って言うか、かなりガラガラしているのです
が、ガラッパチ言葉なりの丁寧語であると知れ、ここでの平田さんは何時
もより優しげで、これなら大丈夫みたいです。( ← 普段、怖がり!)

最後の方はアニメ版とはだいぶ違っていました。
種族、所属社会、本能、( もしかしたら性別も?) を超えた二人の友情と
いうか、愛情の行方ですが、
「 多分、何処かに二人で仕合せに暮らせる場所を見付けたのだろう。」
と、結論をオーディエンスに任せた形のアニメ版とは違って、CD版では、
逃避行後の二人の結末までしっかり描かれていました。

でも、この部分が実は非常に良かったんです。
子供にはそうでもないのかも知れませんが、大人になって読んでいるわたし
には、所詮、食う者と食われる者の歪 (いびつ) な愛情ですから ・・・。
何時の日か裏切り合うかも知れない結末より、この関係の二人にしては
選択し得る最高に仕合せな最期であったろうと思えます。

描き方も綺麗でした。
有名作品だし、ネタバレは気にせず紹介してしまうと、こんな感じです。
( 未だ知らない人がいらしたら、ここで引き返して下さい。)

   ↓    ↓    ↓


厳しい雪山の逃避行に身体を弱らせ、続行に限界を感じたメイは 「 自分を
食べろ 」 とガブに薦める。
ガブは困惑したが、その時、既にオオカミの群の追跡は間近に迫っていた。
ガブは自らを囮にしてメイを助けようとし、その際起きた雪崩に群れ諸共
巻き込まれていった。

春が来る。
独りで無事に緑の森に辿り着いたメイは、そのことへの後悔とガブを失った
哀しみから、豊かな土地に暮らしていながら食事も取れずに、身体を弱らせ
ていたが、ある日、長い放浪の所為でやはり飢え死に寸前の状態に陥って
いるガブを発見して大喜びした。
だが、雪崩のショックで記憶を失っていたガブは、今やメイをただのエサと
してしか認識出来なくなっている。
残酷な再会にメイは、「 いっそあのあらしのよるに出会わなければ 」 と嘆く
が、幸いにもその時の 「 器用貧乏 」 「 あらしのよる 」 という言葉が引き金
となって、ガブに記憶が戻り、二人は友情を取り戻して今度こそ本当の意味
での再会を果たした。

しかし、メイはガブを失って弱りきっており、ガブも長い放浪の果てにやっと
手に入れた食物 ( メイ ) を諦めたことで、この時点でどちらもが、生き残れ
る道を失っていた。

それでも再会出来た喜びに、二人は全てを忘れて、一緒に月見を楽しむ。
「 おいら、最高の夜でやんすよ 」
「 ガブ、もう私たちずっと一緒に居られるんですねぇ ・・・ 」
満ち足りて寄り添い、月を眺める二人。

やがて、途中からメイの返事が無くなり、メイが眠ったと思ったガブが始め
た詩の朗読も次第に途切れてゆく ・・・。

  静かな光が優しく包むよ、満月の夜
  草も木もキラキラ輝かせるよ、満月の夜
  世界中が眠りに着いた静けさの中で
  心密かに誰かを想う
  このひと時 ・・・

んで、「 月明かりは寄り添う二つの亡骸に静かに降り注いだ。」 となります。
この二人は 「 僕らは月が恐かった 」 って訳では無さそうですね^^

多分もう、「 何処かに見付かるかも知れない仕合せ 」 など、信じられなく
なっているからでしょうか?、わたしにはこの結末の方が落ち着きます。

ストーリーも気に入り、やっぱり本職の声優さんは良いなぁ!とも感じて
大変気に入ったのですが、しかしこの取り合わせでは、要らぬ想像力をも
掻き立てられるようで ・・・。
危機が迫ってくると、メイ!耳の妖力制御装置を外してっ!・・・ とかね。
ついつい、阿呆みたいなことを ・・・。( ̄_ ̄|||) どよ~ん


サウンドシアター「あらしのよるに」     羊でおやすみシリーズ「僕らの声で…」
サウンドシアター「あらしのよるに」 羊でおやすみシリーズ
                       「僕らの声で…」

 
 
 
 
もう、何人の人に通じるのか見当も付きませんが、今回は σ(・・*) のお気
に入りであった、先代の悟浄のお話です。
勿論、『 ルックルックこんにちわ 』 まで遡ったりはしません。
( 歳がバレますよ、天蓬!)
山寺宏一さんの沙悟浄です。念のため!v(*'-^*)-☆
最初の OVA として、発売された CD ド ラマでは、悟浄役が山寺宏一さん
でした。
確か、作者のたっての希望でそうなったとかで、後に作者が、「 言ってみる
もんだ!」 と喜んでおられたのを何処かで見たような気がしたのですが ・・・。

配役は以下の通りです。

玄奘三蔵 高木渉 → 関俊彦
孫悟空   岡野浩介 → 保志総一朗
沙悟浄   山寺宏一 → 平田広明
猪八戒   石田彰 → 石田彰
( ついでに 二郎神も 山寺さんが兼任していました。)

悟空の声が今ほど子供っぽくなくて、寧ろ設定に忠実で18歳くらいの感じ
だったでしょうか?現在の絵の方に忠実な保志悟空の方が、思い切って
馬鹿を出来る気がするので、見易くなったように感じましたが、それ以外は
この初期 OVA の面子が気に入っていました。
現在の三蔵役の関さんは、非常に似合っていると思いますが、似合い過ぎ
ていて、凄味が掛かっており、私には高木渉さんのあの程度のひねくれ方
で丁度良いような気もします。
八戒はどうでしょう?迷いますね~~♪ ( ← 馬鹿!)
・・・ ま、八戒の慇懃無礼な声は不動の地位として、問題は悟浄なんです。

特に、初アニメ化した頃は、平田さんの声だけが通りにくく、他の人と同じ
ようなボリュームであるにも関わらず、「 今、何て言った?」 と思うことが
多かったのに悩まされた上、平田さんが吹き替えに手馴れてき始めると
今度は、ボーナストラックとかに入っている、フリートークなるものの傍若
無人振りに辟易しました。
心無い発言が目立つし、役の上での相棒である八戒と噛み合いたがらない
し!( そりゃ、話し掛けられるまで返事しない人も良くは無いのでしょうが。)
どう考えても正しいとも、正しかったとしても威張れるほどの知識でもない
事を大声で言い立てるあのノリは、ユースケ某氏と同じ系統のようで ・・・。
誰も、平田広明なんて人の言い草をわざわざ聞きたいのじゃない、あんた
今、沙悟浄として喋ってんだって!と思うこともしばしばで、役割を心得て
いないところが、どうにも好きになれませんでした。
それでも、純粋に平田悟浄の喋り方が絶対嫌いだったか?と問われれば、
多分それ程でもなかったろうと思います。

つまり、一番の問題点は、前任者が山寺宏一さんで在ったことなんです。
良過ぎて、その落差が受け入れ難かったのです。
やはり、巧いと感じます。完全に一桁上手(うわて)です。
小さな声でも、息遣いででも、その表現方法なりに、声ははっきり届きます。
そして、技術的な事以外に現在と一番違う点は、根っから明るいという事!
八戒の過去の一番暗い部分に関わり、現在も面倒を見続けているらしい
悟浄が暗くて怖いと、「 お前を拾った 」 という台詞が、本当に犬猫のように
「 拾った 」 ・・・ の意味になりそうじゃないですか?!
そういう負い目のある人間関係って、見ていても辛いものです。

その辺りのところが、歌うように台詞を発する山寺さんには全く無いのが
有難いと思って聞いていました。
また、命令形が今よりうんと少なく、三蔵・悟空・八戒の何れに対しても、
呼び掛けるように促して、命令を表現していたとも思います。
先と同じ理由で、特に八戒に対して全部が命令形というのは、聞いていて
辛いものがあり、その点でも悟浄だけは、以前に戻して頂きたかったという
思いがどうしても抜けませんでした。

それに ・・・。
これはわたしの推測ですが、原作者も普段吹き替えている声を想像しなが
ら台詞を書くのではないでしょうか?
山寺さんが吹き替えていた頃の悟浄よりも、平田悟浄になってからの方が、
原作の上でまで言葉が荒くなってしまったようにも感じました。


クリックして下さい。少し大きくなります♪  クリックして下さい。少し大きくなります♪
( 何と無く、こ~いうイメージです。(^_^;) )


一度聞いてみたい方は、下の Play ボタンを押して下さい。
音質に難有りですが、一応上げておきます。

なお、下には英語吹き替え版を一緒に上げておきました。
八戒のイメージは石田さんにかなり近く、三蔵は関さんに近い感じ。
悟浄は軽いノリで歌うように喋り、山寺悟浄を踏襲しているようです。
ただ、悟空は誰にも似ていないという気がします。

場面は、英語版悟浄を紹介したかったため、Be There の前半です。


【 山寺悟浄、聞いてみる?】




【 英語版 Be There 】

 
 
 
 
劇場版幻想魔伝最遊記 キャラクターソング four songs
劇場版幻想魔伝最遊記
キャラクターソング four songs



patapata-jeepCrimson

作詞:橋本寛/作曲:草野芳裕/編曲:佐々木章/
歌:悟浄(平田広明)

愛を求めるほど 堕ちてもないし
昔の話しを語る 気もないさ

肌を合わせて眠りゃ
夜はしのげるけど
生き長らえるよりも
くたばりたいぜ

大切なものなど ありゃしないし
願い事なんてとっくに捨てちまった

過去を涙で飾りゃ
甘い嘘に変わる
そんな生き方よりも
くたばりたいぜ

あがいた指先に 残る痛み
それを真実と 呼んでもいいけれど

愛を求めるほど 堕ちてもないし
昔の話しを語る 気もないさ

肌を合わせて眠りゃ
夜はしのげるけど
生き長らえるよりも
くたばりたいぜ

過去を涙で飾りゃ
甘い嘘に変わる
そんな生き方よりも
くたばりたいぜ
くたばりたいぜ
くたばりたいぜ
くたばりたいぜ



patapata-jeep生命線…Something in my mind

作詞:橋本寛/作曲:大坪正/編曲:大坪正、スティクス/
歌?:八戒(石田彰)

旅の理由を言葉にすることに、どれほどの意味があるんでしょうか
それは、愛した理由や人生の存在意義を言葉にするときの無力感に
どこか似ていて、僕の口をつぐませるんです
・・・しかし僕はあの日、あの街を出ることを選びました
それほど昔のことではない筈なんですけど
もうずいぶんと時が経った気がするのは、
歩んできた距離や時間のせいだけではないのでしょうね

憎しみばかりを胸に抱いて生きていた頃は
偽善ばかりが視界を覆っていて
・・・ましてや愛など到底見えるはずもなく
自分自身に辟易しながら
止まない雨の夜を抜け出せずにいました
時折この道を、あの日々を振り返る
砂挨の向こうに見えた・・・あの人は誰なんでしょう
僕によく似た眼をしていたんですが・・・

長い間忘れていたようなぬくもりを
最近はちょっと自慢出来る程度に感じるんですよ?
‥‥‥ああ、今日もいい天気ですね
少し短かめな生命線を太陽にかざして
‥‥‥僕はまだ、旅を続けています

I have something in my mind
Something so sweet
I have something in my mind
Something so sweet


クリックしてね♪少し大きくなります。



patapata-jeepSolitude

作詞:橋本寛/作曲:草野芳裕/編曲:佐々木章/
歌:三蔵(関俊彦)

意味を求めて 傷口をまた開いた
答えなどない 分かっているのに

弾丸(ビュレット)のひとつでも
見つけたいオレは
何を見たい

罪を刻んで 罰を背負って 眠れば
偽りだけが かすんでゆくのさ

安らぎと微笑みに
引き金を引いた
あの日から

*Can't you see? It is my solitude
 痛みだけが 真実ならば
 Can't you see? It is my solitude
 孤独だけは 手放さないさ

罪を刻んで 罰を背負って 眠れば
偽りだけが かすんでゆく

安らぎと微笑みに
俺は引き金を引いた
あの日から

Can't you see? It is my solitude
痛みだけが 真実ならば
Can't you see? It is my solitude
孤独だけは 手放さないさ

救われない 魂なら
救われない

あの日から
*repeat(2 times)

救われない 魂なら
救われない そのままがいい
救われない 魂なら
救われない そのままがいい…



patapata-jeepProud of my loneliness

作詞:橋本寛/作曲:神津裕之/編曲:前野友常/
歌:悟空(保志総一朗)

出逢ったあの日から
懐かしさ感じてた
冷たい横顔を
もう一度 見つめた

ほどけない鎖に
心とらわれたまま
見つめていた空は
切ないくらい 眩しくて

哀しみを 忘れたフリした
遠い夕暮れに 帰る気はないけど

*Proud of my loneliness
 止まらない 胸の鼓動
 ただ信じてみる
 Proud of my loneliness
 もう一度
 過去も 夢も 全て抱きしめて
生きてゆこう

明日の地図なんて
誰にも持てないけど
あの空の向こうで
何かが 呼んでる気がした

望みさえ 霞んだ夜明けを
今も振り返る ことだってあるけど

**Proud of my loneliness
  途切れない 熱い想い
  消えはしないから
  Proud of my loneliness
  もう一度
  涙 笑顔 全て抱きしめて
  生きてゆこう

*repeat
**repeat
 
 
 
 
新着情報
( このブログ以外の場所に置いており、下欄の 「 最新記事 」 に載らない内容です )

「生存者」 ~ 蛙灰皿秘話 ~
 2008/11/11

「憐情」
 2008/10/16

「行くな!」君去りし後裏返し編
 2008/09/21

「風車」
 2008/09/04

「贈物」
 2008/08/27


 ご訪問ありがとうございます。


 ここには、最遊記についての

 エッセイ、その他の雑文を

 置いて居ります。

 ブログには不向きなのですが

 カテゴリーのボタンを押せば

 多少、纏まった記事として

 御覧戴けるかと思います。

 この下のボタンを ↓ ↓ ↓

 クリックして下さいね!

 (。・・。)(。. .。)ウン
プロフィール
HN:
Nacchan & Akira
性別:
非公開
職業:
アニマル・セラピスト
自己紹介:
わたしが、なっちゃんだ!
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
Hit it and you can see my Pop-up!

↑ Hit it and you can see my pop up!



  ―――――――――――――

触らないで!
何となく ・・・


最遊記 関連商品のページ








チンゲンツァイシスターズ・ライブ♪



from burial3
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp