×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
![Comic ZERO-SUM (コミック ゼロサム) 2008年 08月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61qebLdApWL._SL160_.jpg)
Comic ZERO-SUM
2008年 08月号 [雑誌]
滅多に追わない 最遊記 RELOAD なんですが、本当に久々のメンバー
合流ということで、ネタバレしない程度に、ちょっとだけ ・・・!
先月号で、「 ―― 想像できるかな? 『 玄奘三蔵 』 という一人の人間が
始めから存在などしなかった世界を 」 という烏哭の謎の台詞で終わって
いた、その続きです。
『 他者 』 が自己の存在を確認するためのツールだ、とか何とか小難しい
理屈 ( ← これが、鏡像段階論に近い考え方。傍に鏡が無くってもね ^^ )
を出していたと思ったら、三蔵が烏哭に消されようとしているってことだった
んですね。
三蔵様がピンチです。もうヤバイぞということでしょうか、回想にまで浸って
いる始末です。
でもって、結論から言うと、八戒さんから悟空君への適切な指示によって、
三蔵様は非常に穏やかに救出されました♪ (x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ
・・・ と、なります。
はい!めでたし、めでたし!
いや ・・・ これからが、烏哭と四人の対決ですか。
それに、三蔵の救出シーンも、何だか違ってるって ・・・?
良いんですってば!書き手による表現の機微は当然に有るもんです。
態々指摘しなきゃ、誰も気付きゃしませんって。
・・・ ちゅうか、(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ という絵文字で、適宜御判断下さい
ってことでして ・・・。
そうそう ・・・、今回も悟空の台詞は気が利いていましたね。
この子の良さは、小賢しい哲学用語など一切用いずに、結構物事の根幹
を見据えてるって感じがするところなのでしょう。
悟空の台詞には毎度、共感出来るところがあります。
しかし、どうやっても、ネタバレとか、結論そのものになってしまいそうです
ので、もう止します。
まぁ、久々に何とか元の最遊記に戻れたようで、わたしにはほっとした回
でしたので、そのことだけでも伝えられれば良いなあ、と思いました。
これまでの別行動での物語進行は、作品中の経過時間以外にも、作者の
執筆が遅れたことで、異様な長さになっていましたので、同じように感じて
いらした方もあったのではないかと思います。
ですから、ここで一息吐けたかな?と、こんなことを書いてみました。
やっぱ、もうちょっと時間が経ってから、書き直しかなあ ・・・ この部分は!
(*- -)ノヽ△ポイ
ついでに ・・・
また、ドラマCDの誌上販売をやっていました。
今度は、
① Death Match
② 目指せ!天下一
③ Petit burial の短編3本です。
前回、病気と確定申告の両方で凹んで、外伝の三巻を買い逃してしまい
ました。
あの時、100万円分 ( 元々現在税金半額セール中。通常の200万円分
に相当した!) が浮く葉書を探していて、見付けた ・・・ なんて言っていま
したが、その後で、外伝三巻のドラマCDは今のところ、お金を持っていて
も買えないと思い知りました。
で、そのまま、購入の目途も立たずに、見送っている状態で居ます。
まぁ、そのことがあるので、CD一枚に 2500円 + 送料600円 ( どんな
送料だよっ!) + 振込み手数料 ( クレジット決済の手数料を持ってくれる
気すら無いらしい!) になっても、一応買っておくかな ・・・ と。
そういう考え方が、売り手の御大名商売を助長しているのでしょうけれど。
いや、あれは ・・・。
御大名商売というより、教皇庁商売って水準ですよね、もう!!
あと、Salty-dog Ⅴと、コミックス9巻の両方を買ったら小冊子の全プレが
あるという予告がしてありましたが、こちらはもう、どうでも良いです。
申し込んでおいても、何時届くか何年後かも分からないんですし。
そういうプレゼントに関係無く、欲しくなったら買うことにします。
こちらは、廃刊になるまでは、好きな時に買えるんでしょうしね ^^
PR

夏目友人帳 (1) 緑川 ゆき
妖怪が見える少年、夏目貴志はある日祖母の遺品である 「 友人帳 」 を手
にする。しかし、その 「 友人帳 」 は、祖母・レイコが負かし名を奪った妖怪
の名が書いてある契約書だった。
それ以来、名を返してもらおうとする妖怪達から狙われるようになってしまった
夏目は、とあるきっかけで用心棒となった妖怪のニャンコ先生と共に、妖怪達
に名を返す日々を送りはじめる ─。
・・・ てな物語のようです。
一応、公式サイトは、 http://www.natsume-anime.jp/
なのですが、開いてみても、腹が立つくらい何も置いてありませんので、
詳細は、
TV東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/natsume/
で、確かめて下さい。
主人公の夏目貴志は、白シャツでちょっと線の弱い姿に描かれていて、
何となく何処ぞの渚カヲル君を思い出すタイプでした。
それと、ニャンコ先生が本性を現したときの姿 ( 斑という妖怪 ) は、中々
のものです。
ま、普段の 「 ニャンコ先生 」 という呼び方に、愛川欽也さんの声で、伊予
弁の 「 だいじゃえもんっ!」 とか、「 ~ なもし ( かして ) 」 を思い出す人
は、流石にもう絶滅種かとは思いますが ・・・ ^^
一応というか、当然にというか、お目当ては名取周一な訳ですが、出番は
遅そうですね。
二・三回忘れていて、見飛ばしても大丈夫かな? ( いや、そりゃ拙い!)
何はともあれ、最初から御覧になりたい方には、放送予定は次の通りです。
テレビ東京系列
関東広域圏 テレビ東京 2008年7月7日 - 月曜 25時00分 - 25時30分
愛知県 テレビ愛知 2008年7月8日 - 火曜 25時28分 - 25時58分
北海道 テレビ北海道 火曜 26時30分 - 27時00分
福岡県 TVQ九州放送 2008年7月10日 - 木曜 26時48分 - 27時18分
大阪府 テレビ大阪 2008年7月12日 - 土曜 26時05分 - 26時35分
岡山・香川県 テレビせとうち 土曜 26時10分 - 26時40分
関東の方には、七夕ですね。
=*^-^*=


BROTHER 峰倉 かずや JUST!! 峰倉 かずや
先月頃から、送られてくるようになった広告メールに載っている二作品なの
ですが、『 デビューコミックス 』 と書いてあるので、新作の案内というわけ
ではなく、更に、『 新装版で登場!! 』 ともあるので、以前から販売していた
旧作の焼き直しという事のようです。
峰倉氏に限らず、余り作家自身に惚れ込んだりも、その人の作品を全部
見てみたい!と思ったりもしないので、基本こういう話は無視。
ましてや新装版出ました ・・・ なんて、教えてくれる必要すら無い、と思った
のですが、表紙の絵に目が留まりましたので、ちょっと紹介を。
これ、最近の絵ですよね? 描き慣れてからの?
この絵を見せたくって新装にしたか、現在の仕事が余りにも捗らなくて
じゃあ、昔のをもっぺん売るかぁ!になったということなのでしょう?
表紙の絵だけ差し替えて。
・・・ にしても、JUST !! の方、似てますね。
黒髪の子、捲簾の少年時代みたいです。
茶髪の子も、目を悪くする前の天蓬みたい。
( 髪型は八戒に近いけれど、少年時代のっていう話なので、その頃は
真面目に揃えていたのかも、と思って。 表情がしっかりしていて、甘さが
足りないのでやはり、天蓬の少年時代で良いかな、と妙な得心をした。)
因みに、新装になる前は、そうでもなかったんですね。
つか、全然違う顔だと思うんですが ・・・ ?
何で、後出しで、捲簾&天蓬に似てしまうんだろ?と疑問に感じてしまった
今日この頃 ・・・。 ?(。_。).。o0O??
以前からあったJUST !!

JUST (アニメージュコミックス
キャラコミックスシリーズ)
峰倉 かずや
↓ ↓ ↓ こう変わるか!?

捲簾 ( ← 違うって!!) の髪型、明らかに元と異なっていますね。^^
ヾ(゚、゚*)ネェネェ
↑ クリックして下さい。関連商品のページが開きます。↑
自分が、仕事中とか片手間にでも聞けて、しかも原作に忠実であったこと
から ドラマCD が好きで、以前に 『 ドラマCDで楽しむ最遊記 』 なんていう
記事を載せていたことがありました。
しかし、ノートパッド上で手書きのテーブルを作っていたため、読み辛い上、
愛想も小想も無く、当然のことながら何の情報にもリンクしませんでした。
今回、改めて ( AMAZON のテンプレートを使って不精にですが ) もう少し
マトモに作り直してみましたので、宜しければ御利用下さい。
ただ、最遊記には関連商品が異様に多く、特にドラマCDの場合、名付け方
にも全く整合性が無く、ほぼ毎回、違う名前の付け方がされたりしています。
そこに、異種類の商品が似たような名前で入れ混ざるは、移籍前の商品が
データとして生き残っているは ・・・ という非常に混乱した状態です。
気を付けて選んでおり、特に雑誌の場合には、鬼のようにある休載号を
避けて、中古でも入手可能であるものだけを掲載したつもりでは居りますが、
そうは言っても生身の人間 ( しかも相当不優秀!) がやっていることです
ので、間違い箇所は、どうしても残っているものと思われます。
参考にされるだけでなく、実際にお買い物をされるのでしたら、個別の商品
詳細を呼び出した上で、一応確認をしてから注文されるよう、くれぐれも
お願い致します。
関連商品のページは、こちら です。
http://astore.amazon.co.jp/akilasjugemjp-22
6月25日発売 ( ← えっと、これ 7月25日に延びるのかな?) の最新刊
『 最遊記RELOAD 9 』 は、そのページからアクセスしても予約出来ますが、
一応直接には、こちら です。
↓ ↓ ↓
最遊記RELOAD 9 (9) (IDコミックス ZERO-SUMコミックス)
俺を見て コロコロ笑ってた ・・・
闇に囚われていたくない
何でも見えてる方がいい
傷痕までも 慰める
僕らは 月が、見たかった。
「 おい、今、お前何て言った?」
「 え?だから ・・・ 器用貧乏 ・・・」
「 き、きよう ・・・ 器用貧乏 ・・・?」
「 器用 ・・・ 貧乏 ・・・ メイ?!
こんなところで、何してるでやんす?」
「 ずっと、ずうっと貴方を待ってたんだよう!」
「 メイっ!」 「 ガブゥ!」
月が看ていた 僕の Last show
夜のしじまに 響く Last show
・・・ なぁんてね。ばっかでぇ!
* ああ、いえ ・・・。 (^^;)ゞ
ふざけた描き方をしてはいますが、『 サウンドシアター あらしのよるに 』
は、劇場アニメ版 『 あらしのよるに 』 と少し違っていて、何に見立てた
かは兎も角として、本当にそういうお話なんです。
内容を紹介した過去記事は、こちらです。
『 OVA 最遊記 RELOAD - burial - 第参巻 ~ 悟浄&八戒の章 ~ 』
http://akira1.blog.shinobi.jp/Entry/502/
『 サウンドシアター あらしのよるに 』
http://akira1.blog.shinobi.jp/Entry/483/


サウンドシアター「あらしのよるに」 burial-第参巻 悟浄&八戒の章
新着情報
( このブログ以外の場所に置いており、下欄の 「 最新記事 」 に載らない内容です )
・「生存者」 ~ 蛙灰皿秘話 ~
2008/11/11
・「憐情」
2008/10/16
・「行くな!」君去りし後裏返し編
2008/09/21
・「風車」
2008/09/04
・「贈物」
2008/08/27
・「生存者」 ~ 蛙灰皿秘話 ~
2008/11/11
・「憐情」
2008/10/16
・「行くな!」君去りし後裏返し編
2008/09/21
・「風車」
2008/09/04
・「贈物」
2008/08/27
カテゴリー
【名言・迷言】 幻想魔伝 最遊記

最遊記シリーズ

二次創作 ( 小説もどき )

文章倉庫 ( お笑い )

番外編を集めています。

最遊記・最遊記外伝 関連商品

最遊記キャラから100の質問

投票してみる ・・・?

―――――――――――――
最遊記シリーズ
二次創作 ( 小説もどき )
文章倉庫 ( お笑い )
番外編を集めています。
最遊記・最遊記外伝 関連商品
最遊記キャラから100の質問
投票してみる ・・・?
―――――――――――――
最新記事
(05/07)
(12/12)
(10/06)
(10/03)
(10/02)
プロフィール
HN:
Nacchan & Akira
性別:
非公開
職業:
アニマル・セラピスト
自己紹介:
わたしが、なっちゃんだ!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索