×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これももう、嫌になるほど遅れてしまいましたが、やっと見ました。
OVA 最遊記 RELOAD - burial - 第参巻 ~ 悟浄&八戒の章 ~。
絶望的に遅いです。
それでも、まだ、「 買った順番に見る 」 という自分との約束を破って優先させ
た結果なんです。
幾ら何でも、スタンダードの発売日より後は嫌だと思ったものですから。
( ↑ どんだけ貧乏してるんだ?)
で、まぁ、去年の11月から最遊記のところだけ読んで、ただ積み上げてある
だけのゼロサムや WARD にも目を瞑り、途中で気紛れに買った DS ソフト
も無視して、意地で 5月 23日より先に見たのが昨日という訳です。
阿呆です。 1日しか違ってないし ・・・。 ( ̄_ ̄|||) どよ~ん
ただ、楽しめはしたと思います。
ストーリーについては、原作 → CD ドラマ → OVA と三度目ですので、
流石に今更な感は否めませんが ( ちゅうか、見ていると、次の台詞が頭に
浮かぶ!)、絵は今回、中々のものでした。
綺麗と言うか、原作に非常に近いものです。
良くも悪くも ・・・ です。
というのは、原作でコマ割りが小さく、省略っぽくなっている部分が、コマの
大きさが関係ない筈のアニメでも、矢張り省略っぽいというところまで、原作
に忠実なんです。
そうそう、以前の TVアニメでは出て来なかった、原作に良くある、口が妙に
下に描かれた、だらしの無いあの顔もそのままだったっけ!
アニメだから、遠近を基準にすれば良いだけなのに ・・・ とは思いましたが、
その状態で見ていると、確かに原作をはっきり思い出しながら見てしまう
ようです。
お久し振りの埋葬編で、懐かしかったかも!
勿論、シリアスな所は本当に丁寧でした。もう、殆ど原作水準です。
こういうタッチでなら、外伝がTVアニメになるのも悪くないなあ ・・・ なぁんて
つい考えてしまうほどに。
誰もそんなこと、実現してやるなんて言っていないんですけどね^^
・・・ それと結局、特典だかおまけだかは、わたしには余り必要無いみたい
です。
特典映像の、ああいう会話は元々苦手。 キャラにはキャラのままでいさせて
欲しい、何も付け足さないでくれ、と何時も思ってしまうんですよね。
その上、普段から平田さんを怖いと言っていたわたしには、その平田さんの
口から 「 怖い人だと思ってた 」 なんてのを聞くのはちょっとね~~。
勘弁して下さいって感じです。
時計も悟空のデザインで、何だか他の目的に使うつもりだったものを流用
したのではないかと疑ってしまいます。
中身の物語に合わせるなら、花喃の懐中時計にならないか?と思うので
すが、誰もそこまで拘らないのかなぁ ・・・。
ま、冊子とポストカードは気に入りました。
アニメの OVA の特典なんて、こんなものなんでしょうか?
Standard Edition 購入へのリンクですが、一応載せておきます。

OVA「最遊記RELOAD-burial-
第参巻~悟浄&八戒の章~
例によって、また悪戯しています。
販売日からまだ余り時間が経っていないので、白黒で。
上 2つが、オープニング ( 各巻共通の部分 )。
次の 4つが、綺麗だと感心していたシリアスな絵。
下の 4つが、わたしの結構好きな、口が下がった表情の 4人です。

OVA 最遊記 RELOAD - burial - 第参巻 ~ 悟浄&八戒の章 ~。
絶望的に遅いです。
それでも、まだ、「 買った順番に見る 」 という自分との約束を破って優先させ
た結果なんです。
幾ら何でも、スタンダードの発売日より後は嫌だと思ったものですから。
( ↑ どんだけ貧乏してるんだ?)
で、まぁ、去年の11月から最遊記のところだけ読んで、ただ積み上げてある
だけのゼロサムや WARD にも目を瞑り、途中で気紛れに買った DS ソフト
も無視して、意地で 5月 23日より先に見たのが昨日という訳です。
阿呆です。 1日しか違ってないし ・・・。 ( ̄_ ̄|||) どよ~ん
ただ、楽しめはしたと思います。
ストーリーについては、原作 → CD ドラマ → OVA と三度目ですので、
流石に今更な感は否めませんが ( ちゅうか、見ていると、次の台詞が頭に
浮かぶ!)、絵は今回、中々のものでした。
綺麗と言うか、原作に非常に近いものです。
良くも悪くも ・・・ です。
というのは、原作でコマ割りが小さく、省略っぽくなっている部分が、コマの
大きさが関係ない筈のアニメでも、矢張り省略っぽいというところまで、原作
に忠実なんです。
そうそう、以前の TVアニメでは出て来なかった、原作に良くある、口が妙に
下に描かれた、だらしの無いあの顔もそのままだったっけ!
アニメだから、遠近を基準にすれば良いだけなのに ・・・ とは思いましたが、
その状態で見ていると、確かに原作をはっきり思い出しながら見てしまう
ようです。
お久し振りの埋葬編で、懐かしかったかも!
勿論、シリアスな所は本当に丁寧でした。もう、殆ど原作水準です。
こういうタッチでなら、外伝がTVアニメになるのも悪くないなあ ・・・ なぁんて
つい考えてしまうほどに。
誰もそんなこと、実現してやるなんて言っていないんですけどね^^
・・・ それと結局、特典だかおまけだかは、わたしには余り必要無いみたい
です。
特典映像の、ああいう会話は元々苦手。 キャラにはキャラのままでいさせて
欲しい、何も付け足さないでくれ、と何時も思ってしまうんですよね。
その上、普段から平田さんを怖いと言っていたわたしには、その平田さんの
口から 「 怖い人だと思ってた 」 なんてのを聞くのはちょっとね~~。
勘弁して下さいって感じです。
時計も悟空のデザインで、何だか他の目的に使うつもりだったものを流用
したのではないかと疑ってしまいます。
中身の物語に合わせるなら、花喃の懐中時計にならないか?と思うので
すが、誰もそこまで拘らないのかなぁ ・・・。
ま、冊子とポストカードは気に入りました。
アニメの OVA の特典なんて、こんなものなんでしょうか?
Standard Edition 購入へのリンクですが、一応載せておきます。

OVA「最遊記RELOAD-burial-
第参巻~悟浄&八戒の章~
例によって、また悪戯しています。
販売日からまだ余り時間が経っていないので、白黒で。
上 2つが、オープニング ( 各巻共通の部分 )。
次の 4つが、綺麗だと感心していたシリアスな絵。
下の 4つが、わたしの結構好きな、口が下がった表情の 4人です。
PR
新着情報
( このブログ以外の場所に置いており、下欄の 「 最新記事 」 に載らない内容です )
・「生存者」 ~ 蛙灰皿秘話 ~
2008/11/11
・「憐情」
2008/10/16
・「行くな!」君去りし後裏返し編
2008/09/21
・「風車」
2008/09/04
・「贈物」
2008/08/27
・「生存者」 ~ 蛙灰皿秘話 ~
2008/11/11
・「憐情」
2008/10/16
・「行くな!」君去りし後裏返し編
2008/09/21
・「風車」
2008/09/04
・「贈物」
2008/08/27
カテゴリー
【名言・迷言】 幻想魔伝 最遊記

最遊記シリーズ

二次創作 ( 小説もどき )

文章倉庫 ( お笑い )

番外編を集めています。

最遊記・最遊記外伝 関連商品

最遊記キャラから100の質問

投票してみる ・・・?

―――――――――――――
最遊記シリーズ
二次創作 ( 小説もどき )
文章倉庫 ( お笑い )
番外編を集めています。
最遊記・最遊記外伝 関連商品
最遊記キャラから100の質問
投票してみる ・・・?
―――――――――――――
最新記事
(05/07)
(12/12)
(10/06)
(10/03)
(10/02)
プロフィール
HN:
Nacchan & Akira
性別:
非公開
職業:
アニマル・セラピスト
自己紹介:
わたしが、なっちゃんだ!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索