×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フライ・ダディ 特別版
「 王の男 」 が思いがけず面白かったので、もう一度買ってみた、イ・ジュンギ
主演 ( ? ← 後述 ) の映画です。
これも、「 王の男 」 と同じで、わたしが、日本映画と韓国映画に共通して
感じていた特長である 「 空威張り 」 のシーンが無い映画だったので、嫌な
気持ちにならずに見られました。
要するに、酒を飲むだけ飲んで、妻の内職の収入を使い潰し、「 俺は男だ。
一家の主だ!」 みたいな、威厳の保ち方をするという、某産経新聞が絶賛
しそうな道徳観?が苦手なのですが、この場合も、そういう威厳とは無縁
です。
で、これは ( わたしの目から見ても ) 頑張っちゃった中年男性のお話です。
何もしようとしない男が、頑張っているのにっ!と家族に威張り散らすので
なく、本当に文字通り自分で頑張ってしまうところが、洋画みたいで面白い
と感じました。
最後の、奥さんと娘さんの笑顔が何とも印象的で、後味の良い映画です。
ハッピーエンドだから明るく思えた、という要素ばかりではありません。
この男性が気持ちを切り替えた時点で、事態が好転し始め、街の人々の
視線までもが優しくなってゆく辺りの描写が、なかなか秀逸な出来栄え。
お父さん役の人が上手でした。^^
ただし ・・・ 日本版のパッケージに嘘が多いのには、些か引っ掛かります。
はっきり分かったのは、「 日本版のみのオリジナル特典!イ・ジュンギ ×
石田彰 対談映像 」 と、パッケージにシールまで貼って謳ってある文言が
嘘だということ。
実態は石田氏から、イ・ジュンギ氏への、単なるインタヴューです。
仮にも銀幕のスターと、本来が裏方さんであるべき声優さんの 「 対談 」
ってのも、最初からおかしいような気がしていたのですが、やっぱりね!
石田彰氏は好きですが、インタヴューならインタビューと、言って貰えた方
がすっきりして良かったのに!と思います。
それと、そもそも、イ・ジュンギ主演というのからして、違います。
( 日本版パッケージの表側には、日本語の俳優名としては、彼しか出て
いないという、徹底振りだった!)
韓国語は一文字も読めませんが、クレジットにある小見出しのような奴の
「 CAST 」 は読めるので、位置は分かるんですよね。
で、ネットで調べた、イ・ジュンギの名前のハングル文字を、一時的に絵を
覚えるようにして照らし合わせてみたら、2番目でした。
主人公は、お父さん役の人です。
これも、やっぱりなぁ! ・・・ な感じ。
だって、その、態々調べる ・・・ という行為に及んだのも、見てみて、到底
こちらが主演じゃあないよねぇ?と感じたからで、これについても感想は
同じ。
イ・ジュンギ氏は好きですが、主演でないものを主演と言って貰っても、嬉し
くはありません。
折角、良いお話なのに、このDVDの売り方はいただけませんよね。
普通に、あるがままに、表示した方が良かったのでは ・・・?
それでも、わたしは買ったと思いますよ?
( ↓ ↓ ↓ 内緒でチラっと、ご紹介 ・・・。 )

右が師匠、左が弟子という関係。しかも、身長差まで ・・・。
でも、この弟子は、時々年上の貫禄もしっかり見せ付けます。

最後は大団円。 まあ、それ以前に、お父さんが気持ちを
切り替えた時点で、既に映画は結構明るくなっていましたが。

問題のクレジット。
おお!CAST という韓国語は、わたしにも読めるぞ! ← 阿呆
それにしても ・・・。
確定申告が終わってから、わたし、結構DVDとか、買い込んでしまいました。
気が咎めて ・・・ というか、収拾が着かなくなって、「 買った順に 」 見ようと
している所です。
スタートレック ( 26話あり、そのパッケージが3個 ) がやっと終わって、
連休中に漸く、この 「 フライ・ダディ 」 まで辿り着きました。
あ~、この分では、「 埋葬編 第参巻 」 はもう少し後ですね。
どうやら、スタンダード発売以降になりそうで、何やってんだろう、わたし?
ってな感じです。
思いがけず税金が軽減されたので、調子に乗って色々買い込んだのです
が、体力的にイマイチなものですから ・・・。
腎機能・肝機能とも、50%以下と言われたら、やっぱり、晩酌だけでも止め
るべきだったんだろうか?
・・・ なぁんて、今頃思ったんですが、もう遅いか!
実は、その理由が、「 医者が特に禁じなかった 」 というものなんですが、
あの機能低下を知らせたら、その上に態々、禁酒を言い付けたりはしない
ですかね、やっぱり ・・・?
あはははは ・・・。
v(。・・。)イエッ♪
PR
新着情報
( このブログ以外の場所に置いており、下欄の 「 最新記事 」 に載らない内容です )
・「生存者」 ~ 蛙灰皿秘話 ~
2008/11/11
・「憐情」
2008/10/16
・「行くな!」君去りし後裏返し編
2008/09/21
・「風車」
2008/09/04
・「贈物」
2008/08/27
・「生存者」 ~ 蛙灰皿秘話 ~
2008/11/11
・「憐情」
2008/10/16
・「行くな!」君去りし後裏返し編
2008/09/21
・「風車」
2008/09/04
・「贈物」
2008/08/27
カテゴリー
【名言・迷言】 幻想魔伝 最遊記

最遊記シリーズ

二次創作 ( 小説もどき )

文章倉庫 ( お笑い )

番外編を集めています。

最遊記・最遊記外伝 関連商品

最遊記キャラから100の質問

投票してみる ・・・?

―――――――――――――
最遊記シリーズ
二次創作 ( 小説もどき )
文章倉庫 ( お笑い )
番外編を集めています。
最遊記・最遊記外伝 関連商品
最遊記キャラから100の質問
投票してみる ・・・?
―――――――――――――
最新記事
(05/07)
(12/12)
(10/06)
(10/03)
(10/02)
プロフィール
HN:
Nacchan & Akira
性別:
非公開
職業:
アニマル・セラピスト
自己紹介:
わたしが、なっちゃんだ!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索