×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
( ファンロンとの闘いを終え、未だ困惑気味の東風を残して立ち去る際の
三蔵の台詞。半ば独り言、半ばナレーションのように聞こえるのだが。)
三蔵 「 誰が敵か味方かなんてのは
他人に教えられるモンじゃねえ、
ましてや、他人が決めるモンでもねえ。
そんなのは自分で決めることだ。
なぁ ・・・ ? 」
- 幻想魔伝 最遊記
第18話 『 Vice or Justice 正義の真実 』 -

前後の状況から察するに、この場合、「 教えられる 」 の 「 られる 」 は
可能ではなく、受動態の 「 られる 」 のようですね。
つまり、他人から教えてもらう性質のものではない、の意なのでしょう。
ま、それは良いのですが、イマイチ分からないのが、最後の 「 なぁ?」
という呼び掛けの宛先なんですよねぇ ・・・。
上掲の台詞自体は、本当に良いと思います。
敵味方を決めるといった、下手をすれば自身の運命を変えかねない
問題まで、他人にとやかく言われたくはありませんし、言われて受け
入れたところで、不都合が起きた時に責任を取ってくれる者もいません。
ならば、自分のポジションは自分で決めて、自分で責任を背負い込む
のが宜しかろうと、大いに納得して聞きました。
ただ ・・・ 。
この言葉は、ファンロン ( 正確には、ファンロンが育てていた虫妖怪 )
との闘いを終えて、三蔵の 「 さぁ、行くぞ!」 の声で歩き始めた4人の
後姿がフェードアウトしてゆく動画に重ねられて語られていました。
それで、前半は三蔵の独り言のようだったのですが、最後に 「 なぁ?」
と呼び掛けるものですから、ちょっと気になってしまって ・・・。
フェードアウトの途中で、大きく描かれた絵が入ったのは、当惑気味の
東風 ( トンプウ。悟浄と八戒の旧友、つか悟浄の鴨だった。) と八戒
だけですが、どちらも返事をしません。
三蔵の呼び掛ける声が、何時に無く優しかったので、悟空と悟浄宛て
ではないようですし、やはり八戒に言っているのでしょうか?

そして、そうだとすれば 「 敵味方は自分で決める 」 を八戒は既に充分に、
いや、十二分に実践してしまった後である筈です。
なにしろ、ファンロンに捕らえられていると聞かされた、敵方の一員である
八百鼡の救出を決め、ファンロンに入隊していた友人の東風に身体を
刺し貫かれ、更には御丁寧にも、虫妖怪の下敷きになろうとしていた東風
その人を助けているのですから。
この間の八戒の台詞には、殆ど脈絡が無いというか、立ち位置が見事
なまでに、コロコロと変わっています。
それでも、良く考えてみると、「 僕の意志 」 を貫いているという点では、
少しもブレてはいないのです。
八戒 「 でも ・・・ このまま次の町に行く訳には行かない ・・・。」
東風 「 何なんだよ、お前ら、妖怪なんかに肩入れしやがって。
お前は ・・・ お前はどっちの味方なんだよう?」
八戒 「 どちらの味方でもありませんよ。
でも ・・・、僕がこうしたいと思ったから、こうしたんです。」
東風 「 ・・・ どうして俺を ・・・?」
八戒 「 言ったでしょう? 僕はどちらの味方でもないって。
それに、急所はわざと外してもらえたようですから。」
自身の損得と共に、相手の所属や行為にも一切関係無く、正に自分の
意志だけに従っての 「 やりたい放題 」 ですよね。
しかし、最初に八百鼡の奪還を決心した時の八戒は、またしても自分の
手のひらを見詰めるという悪い癖を出しており、この動作は、物語初期
のお約束の一つで、花喃を思い出して自責の念に捉われている時の
八戒を象徴しています。
だからこそ、「 なぁ?」 という、三蔵に似合わぬ優しげな呼び掛けが、
八戒への追認若しくは同意であるなら、やめた方が良かったものを、と
感じたのです。
( 手を眺めている時に、はり倒しておくべきだったのでは?)
何となく最遊記には、メンバーの誰にも手をかけられないという八戒伝説
があるようですが、実際には、八戒はそういう破滅志向の件では、初回
シリーズだけでも、悟空をも含む3人全員から、暴行を受けるシーンが
出てきます。
( 悟空のみ悟能時代。目を抉(えぐ)ろうとしているのを止めようとして。)
三蔵は、何故こんな時にまで八戒には、悟空と悟浄にするように殴り倒す
とか、銃を向けるとかしないのでしょうね?
三蔵自身も過去、「 僕の所為 ・・・ 」 を言い始めた八戒の胸倉を掴んで
締め上げた実績(?)を持っている筈なのですが。
三蔵の台詞。半ば独り言、半ばナレーションのように聞こえるのだが。)
三蔵 「 誰が敵か味方かなんてのは
他人に教えられるモンじゃねえ、
ましてや、他人が決めるモンでもねえ。
そんなのは自分で決めることだ。
なぁ ・・・ ? 」
- 幻想魔伝 最遊記
第18話 『 Vice or Justice 正義の真実 』 -

前後の状況から察するに、この場合、「 教えられる 」 の 「 られる 」 は
可能ではなく、受動態の 「 られる 」 のようですね。
つまり、他人から教えてもらう性質のものではない、の意なのでしょう。
ま、それは良いのですが、イマイチ分からないのが、最後の 「 なぁ?」
という呼び掛けの宛先なんですよねぇ ・・・。
上掲の台詞自体は、本当に良いと思います。
敵味方を決めるといった、下手をすれば自身の運命を変えかねない
問題まで、他人にとやかく言われたくはありませんし、言われて受け
入れたところで、不都合が起きた時に責任を取ってくれる者もいません。
ならば、自分のポジションは自分で決めて、自分で責任を背負い込む
のが宜しかろうと、大いに納得して聞きました。
ただ ・・・ 。
この言葉は、ファンロン ( 正確には、ファンロンが育てていた虫妖怪 )
との闘いを終えて、三蔵の 「 さぁ、行くぞ!」 の声で歩き始めた4人の
後姿がフェードアウトしてゆく動画に重ねられて語られていました。
それで、前半は三蔵の独り言のようだったのですが、最後に 「 なぁ?」
と呼び掛けるものですから、ちょっと気になってしまって ・・・。
フェードアウトの途中で、大きく描かれた絵が入ったのは、当惑気味の
東風 ( トンプウ。悟浄と八戒の旧友、つか悟浄の鴨だった。) と八戒
だけですが、どちらも返事をしません。
三蔵の呼び掛ける声が、何時に無く優しかったので、悟空と悟浄宛て
ではないようですし、やはり八戒に言っているのでしょうか?

そして、そうだとすれば 「 敵味方は自分で決める 」 を八戒は既に充分に、
いや、十二分に実践してしまった後である筈です。
なにしろ、ファンロンに捕らえられていると聞かされた、敵方の一員である
八百鼡の救出を決め、ファンロンに入隊していた友人の東風に身体を
刺し貫かれ、更には御丁寧にも、虫妖怪の下敷きになろうとしていた東風
その人を助けているのですから。
この間の八戒の台詞には、殆ど脈絡が無いというか、立ち位置が見事
なまでに、コロコロと変わっています。
それでも、良く考えてみると、「 僕の意志 」 を貫いているという点では、
少しもブレてはいないのです。
八戒 「 でも ・・・ このまま次の町に行く訳には行かない ・・・。」
東風 「 何なんだよ、お前ら、妖怪なんかに肩入れしやがって。
お前は ・・・ お前はどっちの味方なんだよう?」
八戒 「 どちらの味方でもありませんよ。
でも ・・・、僕がこうしたいと思ったから、こうしたんです。」
東風 「 ・・・ どうして俺を ・・・?」
八戒 「 言ったでしょう? 僕はどちらの味方でもないって。
それに、急所はわざと外してもらえたようですから。」
自身の損得と共に、相手の所属や行為にも一切関係無く、正に自分の
意志だけに従っての 「 やりたい放題 」 ですよね。
しかし、最初に八百鼡の奪還を決心した時の八戒は、またしても自分の
手のひらを見詰めるという悪い癖を出しており、この動作は、物語初期
のお約束の一つで、花喃を思い出して自責の念に捉われている時の
八戒を象徴しています。
だからこそ、「 なぁ?」 という、三蔵に似合わぬ優しげな呼び掛けが、
八戒への追認若しくは同意であるなら、やめた方が良かったものを、と
感じたのです。
( 手を眺めている時に、はり倒しておくべきだったのでは?)
何となく最遊記には、メンバーの誰にも手をかけられないという八戒伝説
があるようですが、実際には、八戒はそういう破滅志向の件では、初回
シリーズだけでも、悟空をも含む3人全員から、暴行を受けるシーンが
出てきます。
( 悟空のみ悟能時代。目を抉(えぐ)ろうとしているのを止めようとして。)
三蔵は、何故こんな時にまで八戒には、悟空と悟浄にするように殴り倒す
とか、銃を向けるとかしないのでしょうね?
三蔵自身も過去、「 僕の所為 ・・・ 」 を言い始めた八戒の胸倉を掴んで
締め上げた実績(?)を持っている筈なのですが。
PR
新着情報
( このブログ以外の場所に置いており、下欄の 「 最新記事 」 に載らない内容です )
・「生存者」 ~ 蛙灰皿秘話 ~
2008/11/11
・「憐情」
2008/10/16
・「行くな!」君去りし後裏返し編
2008/09/21
・「風車」
2008/09/04
・「贈物」
2008/08/27
・「生存者」 ~ 蛙灰皿秘話 ~
2008/11/11
・「憐情」
2008/10/16
・「行くな!」君去りし後裏返し編
2008/09/21
・「風車」
2008/09/04
・「贈物」
2008/08/27
カテゴリー
【名言・迷言】 幻想魔伝 最遊記

最遊記シリーズ

二次創作 ( 小説もどき )

文章倉庫 ( お笑い )

番外編を集めています。

最遊記・最遊記外伝 関連商品

最遊記キャラから100の質問

投票してみる ・・・?

―――――――――――――
最遊記シリーズ
二次創作 ( 小説もどき )
文章倉庫 ( お笑い )
番外編を集めています。
最遊記・最遊記外伝 関連商品
最遊記キャラから100の質問
投票してみる ・・・?
―――――――――――――
最新記事
(05/07)
(12/12)
(10/06)
(10/03)
(10/02)
プロフィール
HN:
Nacchan & Akira
性別:
非公開
職業:
アニマル・セラピスト
自己紹介:
わたしが、なっちゃんだ!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索